検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

解析幾何学   朝倉数学講座  

著者名 矢野 健太郎/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116558222414.5/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
特別教育活動 ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400124612
書誌種別 図書
書名 解析幾何学   朝倉数学講座  
書名ヨミ カイセキ キカガク 
著者名 矢野 健太郎/著
著者名ヨミ ヤノ ケンタロウ
出版者 朝倉書店
出版年月 2004.3
ページ数 250p
大きさ 22cm
分類記号 414.5
分類記号 414.5
ISBN 4-254-11672-1
内容紹介 解析幾何学の初歩を高校上級レベルからやさしく解説。解析幾何学本来の方法をくわしく説明した教科書。大学教養部の学生や、高等学校を卒業して自習をしようとしている人に役立つ一冊。1961年刊の再刊。
著者紹介 1912年東京生まれ。東京大学理学部数学科卒業。プリンストン高級研究所所員、東京工業大学教授等を務めた。
件名 解析幾何学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 ボランティア活動の教育的意義(ボランティア活動の現代的意義
市民性を培うためのボランティア教育
体験学習とボランティア活動
実り多き実践展開のために)
第2部 ボランティア教育・活動の実際(環境保護をめざしたボランティア活動の実践
福祉をめざしたボランティア活動の実践
国際交流・貢献をめざしたボランティア活動の実践
コミュニティ形成をめざしたボランティア活動の実践)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。