検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

志賀直哉  下巻 新潮文庫  

著者名 阿川 弘之/著
出版者 新潮社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210636639910/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿川 弘之
1997
910.268 910.268
川端 康成

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001024548
書誌種別 図書
書名 志賀直哉  下巻 新潮文庫  
書名ヨミ シガ ナオヤ 
著者名 阿川 弘之/著
著者名ヨミ アガワ ヒロユキ
出版者 新潮社
出版年月 1997.8
ページ数 542p
大きさ 16cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-10-111016-6
個人件名 志賀 直哉
言語区分 日本語
受賞情報 毎日出版文化賞 野間文芸賞

(他の紹介)内容紹介 本書は、死後二十五年の歳月を経た今、生前の川端康成をじかに知る人々が在りし日の貴重な思い出を語り、川端康成の文学と人物について新たな魅力を伝えようとするものである。今明かされる数々のエピソードにより、川端康成が自作について語った言葉が現代によみがえり、川端の素顔を照らし出している。進藤純孝、今東光夫人、高見順夫人、佐伯彰一、高井有一、ドナルド・キーン、E.G.サイデンステッカー、栗原雅直、荻野アンナ各氏との対談と、著者の思い出の記150枚。
(他の紹介)目次 瞳の伝説(初対面まで
稚児太子
秋草の花束
『眠れる美女』と『瘋癲老人日記』
編集会議 ほか)
縁ある人とともに(川端文学の原点
今東光との友情
鎌倉文庫の頃
『山の音』を中心に
文士の世界 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。