検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

赤ちゃんに百科事典的知識をどう教えるか 子どもの知能は限りなく    

著者名 グレン・ドーマン/[ほか]著   小出 照子/訳
出版者 サイマル出版会
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012309020379/ア/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
376.1 376.1
幼児教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000999918
書誌種別 図書
書名 赤ちゃんに百科事典的知識をどう教えるか 子どもの知能は限りなく    
書名ヨミ アカチャン ニ ヒャッカ ジテンテキ チシキ オ ドウ オシエルカ 
著者名 グレン・ドーマン/[ほか]著
著者名ヨミ グレン ドーマン
著者名 小出 照子/訳
著者名ヨミ コイデ テルコ
出版者 サイマル出版会
出版年月 1997.3
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 376.1
分類記号 376.1
ISBN 4-377-41107-1
内容紹介 誕生の時点から、あるいは6歳までの間に、どのようにして百科事典的知識を子どもに与えるか、なぜそうするのが良いかについて解説。これからの人生における無限の可能性のリストの中から自分の道を選べるように導く。
著者紹介 人間能力開発研究所理事長。脳障害児の治療に画期的な療法を開拓した先駆者として、世界的に著名。著書に「子どもの知能は限りなく」など。
件名 幼児教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、誕生の時点から、あるいは6歳までの間に、どのようにして百科事典的知識を子どもに与えるか、なぜそうするのが良いかについて書いたものです。
(他の紹介)目次 1 知識が知性を育てる(事実は知識の土台
私の大好きな人びと
知性は生まれついての権利
人間能力開発研究所がしていること
知性には脚が三本ある)
2 赤ちゃんは無限に知識を学べる(知性のビッツの教え方
知性のビッツの作り方
「百科事典的知識」の構成
知性のプログラムとは何か ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。