検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

嚥下障害の看護   ナーシング・アプローチ  

著者名 沢浦 美奈子/編集
出版者 桐書房
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115920134492.9/エ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
看護学 嚥下障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000993334
書誌種別 図書
書名 嚥下障害の看護   ナーシング・アプローチ  
書名ヨミ エンカ ショウガイ ノ カンゴ 
著者名 沢浦 美奈子/編集
著者名ヨミ サワウラ ミナコ
出版者 桐書房
出版年月 1997.2
ページ数 187p
大きさ 26cm
分類記号 492.926
分類記号 492.926373
ISBN 4-87647-357-9
内容紹介 食べること、嚥下の問題は、生きる力にもつながる。嚥下のしくみと、さまざまなケースにおけるケアの実際を、ベテランナースが具体例をあげて紹介。看護婦だけでなく老人介護などに携わる人にも役立つ内容。
著者紹介 大田病院副院長、うのき診療所所長。
件名 看護学、嚥下障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 嚥下のしくみと、さまざまなケースにおけるケアの実際。ベテランナースが記す、使える具体例。
(他の紹介)目次 1 嚥下と嚥下障害の基礎
2 観察ポイントと評価
3 栄養確保への取り組み
4 疾患別嚥下障害の看護


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。