検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カムイミンタラ 季刊 富良野自然塾 2011 夏 vol.15    

著者名 倉本 聡/監修   エフジー武蔵/協力
出版者 富良野自然塾
出版年月 [2011]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118729433KR519/カ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯本 豪一
1996
031.4 031.4
事物起源 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000454842
書誌種別 図書
書名 カムイミンタラ 季刊 富良野自然塾 2011 夏 vol.15    
書名ヨミ カムイミンタラ 
著者名 倉本 聡/監修
著者名ヨミ クラモト ソウ
著者名 エフジー武蔵/協力
著者名ヨミ エフジー ムサシ
出版者 富良野自然塾
出版年月 [2011]
ページ数 97p
大きさ 21cm
分類記号 519.04
分類記号 519.04
内容紹介 東日本大震災・特集号
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治の新しい事物や制度を、政治・経済篇と社会・生活篇の2部構成で解説。政治・経済篇ではペリー来航から明治天皇崩御まで、政治と経済にまつわる59項目を年代順に収録。社会・経済篇では社会にまつわる事項を10章に分け141項目を収録。関係年表、主要人名・事項索引付き。
(他の紹介)目次 第1部 政治・経済篇
第2部 社会・生活篇(風俗・事物
レジャー・スポーツ・芸能
服飾
飲食物
メディア
乗物・交通
職業
教育
土木建築
衛生)


内容細目表

1 「ヒトに問う」東日本大震災によせて
倉本 聡/著
2 日本中に広がる富良野自然塾の心 今治自然塾開墾記念シンポジウム
3 森の言葉 富良野塾起草文より
4 地球環境レポート第15回 「原発問題」
鴨志田 公男/著
5 「北の国から」放映30周年によせて
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。