検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

越前朝倉一族     

著者名 松原 信之/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111612719288.3/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
288.3 288.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000970219
書誌種別 図書
書名 越前朝倉一族     
書名ヨミ エチゼン アサクラ イチゾク 
著者名 松原 信之/著
著者名ヨミ マツバラ ノブユキ
出版者 新人物往来社
出版年月 1996.11
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 288.3
分類記号 288.3
ISBN 4-404-02412-6
内容紹介 一乗谷と朝倉氏に関する研究をライフワークとしてきた著者が、北陸に絢爛たる武家文化を誇った、朝倉一族の栄光と滅亡を描いた労作。草創期の朝倉氏から栄華を誇った義景時代までを、丹念に追う。
著者紹介 1933年福井県生まれ。福井大学教育学部卒業。福井県立福井南養護学校を最後に定年退職。現在は福井市編さん委員など。著書に「越前朝倉氏と心月寺」など。
件名 朝倉氏
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北陸に絢爛たる武家文化を誇った朝倉一族の栄光と滅亡を描く労作。
(他の紹介)目次 第1章 草創期の朝倉氏
第2章 長禄合戦と朝倉孝景の台頭
第3章 応仁・文明の大乱と朝倉孝景の軍略
第4章 朝倉孝景の越前平定
第5章 朝倉貞景とその時代
第6章 朝倉氏と一向一揆との対立
第7章 朝倉孝景(宗淳)と室町幕府
第8章 栄華を誇る朝倉義景時代
第9章 朝倉氏滅亡への道
第10章 朝倉氏の家臣団構成
第11章 朝倉氏の領国支配
第12章 文化と遺跡


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。