検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

新選組実録   ちくま新書  

著者名 相川 司/著   菊地 明/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012129725210.5/ア/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 藤野6213076786210/ア/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

相川 司 菊地 明
1996
210.58 210.58
新選組

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000958947
書誌種別 図書
書名 新選組実録   ちくま新書  
書名ヨミ シンセングミ ジツロク 
著者名 相川 司/著
著者名ヨミ アイカワ ツカサ
著者名 菊地 明/著
著者名ヨミ キクチ アキラ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.8
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-480-05678-5
件名 新選組
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 組織としての新選組が、江戸に戻ったのちも、旧幕脱走軍とともに奥州を転戦し、箱館五稜郭での降伏に至るまでを敢然と戦い抜いたことはあまり知られていない。組織編成の変遷、箱館政府における土方歳三の地位など、民間史学の成果を結集した最新の史料を駆使して、知られざる史実に光をあて、結成から箱館戦争までの七年間を駆け抜けた新選組の真実の姿に迫る。
(他の紹介)目次 1 浪士組
2 京都新選組
3 甲陽鎮撫隊
4 旧幕脱走軍
5 会津新選組
6 箱館新選組


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。