蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118294784 | 748/サ/ | 大型1 | 72 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000287400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の記憶 1978-2009 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ キオク |
著者名 |
澤田 啓二/著
|
著者名ヨミ |
サワダ ケイジ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-255-00523-2 |
内容紹介 |
著者の個人的な記憶、思い出の記録として、1978〜2009年の間に撮影した中国の写真集。様々な風景、建造物、そこに生きる人々の生活を、時代の移り変わりと共に見ることができる。 |
著者紹介 |
1948年和歌山県生まれ。大阪育ち。66年、大阪外国語大学中国語学科入学。75年、天理大学に奉職。中国語教育に従事。 |
件名 |
中国-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
中国最大の世界的詩人。詩仙・李白(701‐762)の生涯は波瀾万丈であった。揚子江・黄河の沿岸また南北の各地を放浪、任侠の徒や道士と交わり、民衆の心を知る。奔放豪快に社会批判をうたう一方、うちに憂愁を抱えて、理想郷(仙境)を求めつづけた。 |
内容細目表
前のページへ