検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

怖い地盤災害     

著者名 小松田 精吉/著
出版者 NTT出版
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011739532511/コ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
511.3 511.3
土質力学 地盤沈下 地すべり 液状化現象

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000954240
書誌種別 図書
書名 怖い地盤災害     
書名ヨミ コワイ ジバン サイガイ 
著者名 小松田 精吉/著
著者名ヨミ コマツダ セイキチ
出版者 NTT出版
出版年月 1996.7
ページ数 216p
大きさ 19cm
分類記号 511.3
分類記号 511.3
ISBN 4-87188-472-4
内容紹介 地盤沈下、液状化、地すべり、地盤災害は全国各地で起こっている。長年の実地調査の体験と豊富な資料をベースに、その構造を説き明かし、いつか来る大地震への備えを提言。
著者紹介 1934年秋田県生まれ。芝浦工業大学土木工学科卒業。現在はアートスペース工学代表取締役。著書に「やさしい土木技術土質調査の基礎知識」「地地盤と地下水汚染の原理」など。
件名 土質力学、地盤沈下、地すべり、液状化現象
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地盤災害は全国各地で起こっている!長年の実地調査の体験と豊富な資料をベースに、その構造を説き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 地盤災害は告発する―地盤災害とはどんな災害か
第2章 地盤は豹変する―液状化と地すべり
第3章 軟弱地盤の上の栄枯盛衰
第4章 地盤を診断する―良い地盤・悪い地盤
第5章 地盤工学の生まれる前の知恵
第6章 地盤は未来社会を支え切れるか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。