山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

医学者たちの一五〇年 名門医家四代の記    

著者名 三浦 義彰/著
出版者 平凡社
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110437399490.2/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
490.21 490.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000953121
書誌種別 図書
書名 医学者たちの一五〇年 名門医家四代の記    
書名ヨミ イガクシャタチ ノ ヒャクゴジュウネン 
著者名 三浦 義彰/著
著者名ヨミ ミウラ ヨシアキ
出版者 平凡社
出版年月 1996.7
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 490.21
分類記号 490.21
ISBN 4-582-51317-4
内容紹介 「天皇家のお医者さん」として知られた三浦謹之助を父にもち、自らも生化学の草創期を担った著者が、最初の東大医学部長の祖父、さらに幕末蘭方医であった曾祖父までを含め、名門医家の150年を語る。
著者紹介 1915年東京都生まれ。東京大学医学部卒業。現在、千葉大学名誉教授、医学博士。著書に「メタボリズムの知識」など。
個人件名 三宅 艮斎、三宅 秀、三浦 謹之助、三浦 義彰
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近代医学の導入・発展のありさまを、名門医家四代の歴史からいきいきと綴ったエッセイ。
(他の紹介)目次 1 三宅艮斎―幕末の蘭方医
2 三宅秀―最初の東大医学部長
3 三浦勤之助―天皇家のお医者さん
4 三浦義彰―海軍軍医から生化学者へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。