検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代の生徒指導     

著者名 中野目 直明/編著   小川 一郎/編著
出版者 文教書院
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111845145375.2/ナ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
375.2 375.2
生徒指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000934041
書誌種別 図書
書名 現代の生徒指導     
書名ヨミ ゲンダイ ノ セイト シドウ 
著者名 中野目 直明/編著
著者名ヨミ ナカノメ ナオアキ
著者名 小川 一郎/編著
著者名ヨミ オガワ イチロウ
出版者 文教書院
出版年月 1996.4
ページ数 176,10p
大きさ 21cm
分類記号 375.2
分類記号 375.2
ISBN 4-8338-9608-7
内容紹介 1.生徒指導とは何か 2.戦後の生徒指導はどう移り変わったか 3.生徒の理解 4.個別指導 5.集団指導 6.非行・問題行動 7.いじめに生徒指導はどのように対応するか ほか6章<ソフトカバー>
件名 生徒指導
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 生徒指導とは何か
2 戦後の生徒指導はどう移り変わったか
3 生徒の理解
4 個別指導
5 集団指導
6 非行・問題行動
7 いじめに生徒指導はどのように対応するか
8 登校拒否(不登校)・高校中途退学に生徒指導はどのようにかかわるか
9 生徒指導と学校の指導体制はどのようにかかわるか
10 学級担任は生徒指導をどのように進めたらよいか
11 教育課程と生徒指導とのかかわり
12 人間としての生き方、進路指導と生徒指導のかかわり
13 生徒指導をめぐる諸問題の考察


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。