検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンションを考える12章 区分所有法とその周辺    

著者名 五十嵐 徹/著
出版者 日本加除出版
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111740379324.2/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
324.23 324.23
区分所有権 マンション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000930021
書誌種別 図書
書名 マンションを考える12章 区分所有法とその周辺    
書名ヨミ マンション オ カンガエル ジュウニショウ 
著者名 五十嵐 徹/著
著者名ヨミ イガラシ トオル
出版者 日本加除出版
出版年月 1996.2
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 324.23
分類記号 324.23
ISBN 4-8178-3635-0
内容紹介 区分所有法は、もともとの「一物一権主義」に挑戦するともいえるもの。戦後10年を経る頃から始まった土地の高度利用の産物である。マンションについて、この区分所有法の面からアプローチした貴重な書。
件名 区分所有権、マンション
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 マンションから追い出す法―区分所有法とは
2 マンション建設の前に―土地問題
3 土地空間の利用―空中権
4 マンション建設の方法―等価交換方式と定期借地権方式
5 マンション建設後の手続―区分所有関係の成立
6 マンションの一体性とは―法律による違い
7 マンション登記の抹消―区分建物の表示の登記の「処分性」
8 マンション敷地の二重使用―違反建築対策
9 マンションの表示―住所・本籍・電話番号
10 マンション倒壊―阪神・淡路大震災
11 建築に関する紛争―日照権侵害を中心として
12 マンション購入法―実体験から


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。