蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111428959 | 210.7/ミ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000929598 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日独政治外交史研究 |
書名ヨミ |
ニチドク セイジ ガイコウシ ケンキュウ |
著者名 |
三宅 正樹/著
|
著者名ヨミ |
ミヤケ マサキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
339p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.7
234.07
|
分類記号 |
210.7
234.07
|
ISBN |
4-309-22290-0 |
内容紹介 |
近現代世界の中で、常に独自な位置をとり続けた日独両国の歴史の底に流れる、隠された共通原理は何か。「政軍関係」という新しい視角から、両国の政治外交史を詳細に捉え論じた渾身の比較研究論文集。 |
件名 |
日本-歴史-昭和時代、ドイツ-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
近現代世界の中で常に独自な位置をとり続けた日独両国の歴史の底に流れる隠された共通原理は何か。「政軍関係」という新しい視角から両国の政治外交史を詳細に捉え論じ直した渾身の比較研究論文集。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ドイツ第二帝制・ドイツ軍部・日本陸軍近代化のモデルとしてのドイツ陸軍 第2部 第二次世界大戦への道 第3部 第二次世界大戦後のドイツと日本 |
内容細目表
前のページへ