山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

こども六法の使い方     

著者名 山崎 聡一郎/著
出版者 弘文堂
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013265659320/ヤ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013049167320/ヤ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2312061654320/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 3312587888320/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 図書情報館1310521651320.7/ヤ/2階図書室LIFE-221一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
980.2 980.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001611324
書誌種別 図書
書名 こども六法の使い方     
書名ヨミ コドモ ロッポウ ノ ツカイカタ 
著者名 山崎 聡一郎/著
著者名ヨミ ヤマサキ ソウイチロウ
出版者 弘文堂
出版年月 2021.9
ページ数 249p
大きさ 19cm
分類記号 320.7
分類記号 320.7
ISBN 4-335-55205-2
内容紹介 「なぜ法律を守らなければいけないのか」という子どもの問いかけに、どう答えればいいか。そのために「こども六法」をどう活用すればいいか。法教育の目的や重要ポイント、法教育の基本となる大切な考えをやさしく紹介する。
著者紹介 1993年東京都生まれ。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。教育研究者。ミュージカル俳優。写真家。合同会社Art&Arts社長。慶應義塾大学SFC研究所所員。
件名 法教育、こども六法
個人件名 山崎 聡一郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著者はゴーゴリに貼られているさまざまのレッテルを剥がし、一切の文学史的先入見を捨てて、ひたすら作品そのものに迫ろうとしている。ロシア文学における永遠のテーマのひとつ、ポーシロスチに関する論は貴重であり、また『死せる魂』第一部完成以後の時期をはっきり創作力減退の時期とする指摘も鋭い。ユモリスト、サチリスト、リアリストとしてのゴーゴリ像に執拗な反駁を加えながらも、著者は彼自身のゴーゴリ像なるものを何らかのドグマとしてうち立てようとはしていない。そうしたやり方は所詮ゴーゴリ像の新たな固定化を招来するにすぎないと承知しているかのごとくである。彼の批評はあくまで作品そのものとの深い接触をとおして、ゴーゴリというこのとてつもない世界の存在を読者にうかがわせること、読者をしてこの世界の前に素手で立たせることである。
(他の紹介)目次 1 死と青春
2 政府の亡霊―『検察官』
3 われらがミスター・チチコフ―『死せる魂』
4 教え導く者
5 仮面の神化―『外套』


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。