検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世紀末を読み解く眼     

著者名 緒方 修/著
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111495461304/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000922761
書誌種別 図書
書名 世紀末を読み解く眼     
書名ヨミ セイキマツ オ ヨミトク メ 
著者名 緒方 修/著
著者名ヨミ オガタ オサム
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1996.2
ページ数 272p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-8295-0159-6
内容紹介 ソ連解体、ベルリンの壁崩壊、パワフル中国、最前線沖縄…21世紀世界はどうなる? 行動派ジャーナリストが世紀末状況から未来を展望した国際問題「現場」評論集。「財界」に連載されたものを収録。
著者紹介 1946年熊本県生まれ。中央大学卒業。文化放送入社。文化放送開発センター勤務。ボランティアで日本トルクメニスタン友好親善協会事務局長を務める。著書「漂泊の人びと」等。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 行動派ジャーナリストの国際問題「現場」評論。ソ連解体、ベルリンの壁崩壊、パワフル中国、最前線沖縄…世紀末状況から未来を展望した評論集。
(他の紹介)目次 1 国がなくなる
2 危機がしのびよる
3 国以外の「関係」が動き出す
4 辺境が最前線になる
5 プロデューサー日記


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。