検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ラカンの精神分析   講談社現代新書  

著者名 新宮 一成/著
出版者 講談社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112129168146.1/シ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012847145146/シ/図書室1A一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2311576462146/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
146.1 146.1
Lacan Jacques 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000909811
書誌種別 図書
書名 ラカンの精神分析   講談社現代新書  
書名ヨミ ラカン ノ セイシン ブンセキ 
著者名 新宮 一成/著
著者名ヨミ シングウ カズシゲ
出版者 講談社
出版年月 1995.11
ページ数 317p
大きさ 18cm
分類記号 146.1
分類記号 146.1
ISBN 4-06-149278-0
件名 精神分析
個人件名 Lacan Jacques
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 対象aは黄金数である―ラカン晩年の言葉を手懸りに辿る、その生の軌跡と精神分析の本質。フロイト‐ラカン思想の根源に鮮やかに迫る。
(他の紹介)目次 第1章 精神分析のロマネスク
第2章 前夜
第3章 ローマの隅石
第4章 言語という他者
第5章 他者になるということ
第6章 たった一人のパリ
第7章 アガルマを待ちながら
第8章 精神分析の語らい


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。