山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

ライオンの風をみたいちにち     

著者名 あべ 弘士/著
出版者 佼成出版社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180385890JK/ラ/書庫2絵本貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180385908J/ラ/絵本4A絵本一般貸出在庫  
3 新琴似2013086208J/ラ/絵本絵本一般貸出在庫  
4 澄川6012935497J/ラ/絵本J17絵本一般貸出在庫  
5 新発寒9213092399J/ラ/絵本絵本一般貸出在庫  
6 絵本図書館1010217675J/ラ/絵本13B絵本一般貸出在庫  
7 絵本図書館1010217683J/ラ/絵本13B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小島 直記
1995
281.04 281.04
徳富 蘇峰 三宅 雪嶺 大杉 栄 荒畑 寒村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001306039
書誌種別 図書
書名 ライオンの風をみたいちにち     
書名ヨミ ライオン ノ カゼ オ ミタ イチニチ 
著者名 あべ 弘士/著
著者名ヨミ アベ ヒロシ
出版者 佼成出版社
出版年月 2018.9
ページ数 [32p]
大きさ 23×25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-333-02782-8
内容紹介 「とうさん、風って見えるの?」「見えます」 子どもたちを連れて、風を見に出かけたライオンとうさん。いろんな姿で現れる風に出合う中、俳句を詠んでみることにしますが…。アフリカの魅力満載のライオン絵本シリーズ。
著者紹介 1948年北海道生まれ。旭山動物園で25年間飼育係を務める。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞JR賞、「ゴリラにっき」で小学館児童出版文化賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 志を抱いて生きる―社会の木鐸たるべくジャーナリストを目指し、それぞれ「国民新聞」「日本人」を創刊した徳富蘇峰と三宅雪嶺の並行し訣別して行く生涯。貧しき者の味方として共に革命を夢見た大杉栄と荒畑寒村の歩んだ道の違い。著者積年の研鑽の成果を纏め上げ、先人たちの志の在りかたと生き方を探った渾身の書下ろし。
(他の紹介)目次 1 「志」について―徳富蘇峰と三宅雪嶺
2 ある青春―荒畑寒村と大杉栄


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。