検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

おり紙の恐竜 こどもと遊ぼう    

著者名 鍛冶 隆/著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110318821J75/カ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4011583673J75/カ/図書室24児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000888372
書誌種別 図書
書名 おり紙の恐竜 こどもと遊ぼう    
書名ヨミ オリガミ ノ キョウリュウ 
著者名 鍛冶 隆/著
著者名ヨミ カジ タカシ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 1995.7
ページ数 107p
大きさ 26cm
分類記号 754.9
分類記号 754.9
ISBN 4-8207-1121-0
内容紹介 トリケラトプス、ティラノサウルス、ステゴサウルス、プラテオサウルス…、それぞれの恐竜の特徴を活かした折り紙の数々。テレビや映画そのままの姿を折り紙でどう作り出すか、やさしく解説する。
著者紹介 1935年生まれ。現在、計算センターの東京ジェーピー常務理事。「電算写植の活用法」「印刷業における文字情報処理」といったコンピュータと印刷に関する著書がある。
件名 折紙・切紙
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。