検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

群雲、関ケ原へ  下巻   

著者名 岳 宏一郎/著
出版者 新潮社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118582808913.6/タケ/21階図書室61B一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2112121310913/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000847293
書誌種別 図書
書名 群雲、関ケ原へ  下巻   
書名ヨミ ムラクモ セキガハラ エ 
著者名 岳 宏一郎/著
著者名ヨミ タケ コウイチロウ
出版者 新潮社
出版年月 1994.11
ページ数 513p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-400502-9
内容紹介 小山の評定で一転、諸将を抱き込み私兵を増やす家康。毛利を頭に兵を挙げ東へ向かう三成。各地の猛将たちは二派に分かれ関ヶ原を目指す。膨大な資料を駆使して史上最大の合戦をドラマチックに描いた長編時代小説。
著者紹介 1938年宮城県生まれ。早稲田大学文学部卒業後、春田耕三のペンネームで映画、テレビ、舞台等の脚本を執筆。その後、マガジンハウスの特約ライターとして活躍。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 慶長五年九月明日を賭けた男たちに決戦の時は訪れた。膨大な資料を駆使し、史上最大の合戦をめぐる武将たちの生きざまを壮大に描写した新人作家の書下ろし長編時代小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。