蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113380059 | 369.2/オ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000844669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高齢者サービスの地域ネットワークに向けて |
書名ヨミ |
コウレイシャ サービス ノ チイキ ネットワーク ニ ムケテ |
著者名 |
大森 弥/編著
|
著者名ヨミ |
オオモリ ワタル |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
363p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
369.26
|
分類記号 |
369.26
|
ISBN |
4-8058-1289-3 |
内容紹介 |
1.高齢化と高齢者ニーズ 2.21世紀初頭の高齢化社会システム 3.高齢者向けサービス供給の多様化と公・共・私各部門の課題 4.地域における保健・医療・福祉 5.プライベート・セクターの動向 6.高齢社会と福祉機器 ほか9章 |
件名 |
高齢者福祉 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 21世紀初頭の社会システム(高齢化と高齢者ニーズ 21世紀初頭の高齢化社会システム―行政と民間の役割分担の構図 高齢者向けサービス供給の多様化と公・共・私各部門の課題 地域における保健・医療・福祉 プライベート・セクターの動向) 2 地域と高齢者サービス(高齢社会と福祉機器 住宅改造援助サービスの動向 高齢者とボランティア 社会福祉協議会のアイデンティティ―機能間関係の視点から 家事援助活動「コープくらしの助け合いの会」 新しいサービス供給組織としての福祉公社 近畿圏における高齢者関連システム―二つの福祉公社を素材として 福祉サービス供給主体の新展開―金沢市福祉サービス公社を事例として 病院を中心とした総合的サービス機能の展開―南小倉病院・老健施設伸寿苑・老人福祉センター小倉荘 地域における保健福祉サービスの動向―岡山県川上町を事例として) 3 座談会 |
内容細目表
前のページへ