検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「アーバン・アーキテクチュア」の時代へ フランスの再開発事例検証を通して描く建築・都市の未来像    

著者名 ジョセフ・ベルモン/著   菊竹 清訓/監訳
出版者 彰国社
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110357597518.8/ベ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
518.8 518.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000841214
書誌種別 図書
書名 「アーバン・アーキテクチュア」の時代へ フランスの再開発事例検証を通して描く建築・都市の未来像    
書名ヨミ アーバン アーキテクチュア ノ ジダイ エ 
著者名 ジョセフ・ベルモン/著
著者名ヨミ ジョセフ ベルモン
著者名 菊竹 清訓/監訳
著者名ヨミ キクタケ キヨノリ
出版者 彰国社
出版年月 1994.10
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-395-00424-5
内容紹介 有名なデファンスのプロジェクトでは地区開発整備公社総裁もつとめた著者が、第二次大戦後のフランスの都市開発の歴史に総括的な考察を加え、近未来の建築像・都市像を、最新建築家の提案を検証しつつ、描きだす。
件名 都市計画-フランス、都市再開発-フランス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、ベルモン氏自らのスケッチと写真を織り混ぜ、フランスの都市再開発を表裏から論断し、時代の流れのなかで展開された都市と建築の関係性を新しい概念であるアーシテクチュール・ユルベンヌ(都市的建築)として、そのあり方を探りながら、次の時代へのビジョンを縦横に語られている。
(他の紹介)目次 第1章 フランスの都市開発事業と背景
第2章 田園都市構想
第3章 戦後の復興と都市開発
第4章 二つの現代的都市開発
第5章 パリ周辺のニュータウン開発
第6章 二つの沿岸リゾート開発
第7章 最近の開発事例
第8章 未来の都市


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。