検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ガン・ロッカーのある書斎     

著者名 稲見 一良/著
出版者 角川書店
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110683950914.6/イナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

草野 厚
1993
333.8 333.8
経済協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000840055
書誌種別 図書
著者名 稲見 一良/著
著者名ヨミ イナミ イツラ
出版者 角川書店
出版年月 1994.10
ページ数 201p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-883386-3
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 ガン・ロッカーのある書斎     
書名ヨミ ガン ロッカー ノ アル ショサイ 
内容紹介 「では小説や映画のなかから材料を拾い、口径、連発機構、威力、命中精度…といった銃器の話をしてみよう」。小説を武器に、駄本の荒野にロンリー・バトルを挑み続けて散った著者のラストブック。
著者紹介 1931年大阪府生まれ。テレビCF、記録映画のプロデューサーを経て執筆活動へ。91年「ダック・コール」で、第4回山本周五郎賞受賞。他に「花見川のハック」など。94年没。

(他の紹介)内容紹介 ロレンスはいかにして「アラビアのロレンス」になったのか?ヨーロッパ戦線から遠く離れた砂漠を舞台に、ときに並行し、ときに交叉する四人のスパイたち―。戦況によってめまぐるしく変わる彼らの立ち位置を丁寧に追い、今日の中東紛争の淵源となった時代を躍動感あふれる筆致で描いた注目の歴史大作。“全米批評家協会賞”最終候補作。
(他の紹介)目次 第2部(大胆な企て
アカバ)
第3部(傲慢
炎に向かって
募る怒り
孤独な追跡
ダマスカス)
エピローグ―パリ
(他の紹介)著者紹介 アンダーソン,スコット
 アメリカのジャーナリスト、小説家。長年にわたり、レバノン、イスラエル、エジプト、北アイルランド、チェチェン、ボスニア、スーダン、エルサルバドルなど、世界の紛争地を取材してきた。The New York Times Magazineのほか、Vanity FairやHarper’s Magazine、Outsideなどに寄稿している。ニューヨーク在住。『ロレンスがいたアラビア』Lawrence in Arabia(2013)は“全米批評家協会賞”最終候補となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山村 宜子
 翻訳家。国際基督教大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。