蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
温暖化する地球・日本の取り組み 『気候変動に関する国際連合枠組条約』に基づく日本国報告書
|
著者名 |
環境庁地球環境部/編
|
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118660679 | 451.8/オ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000855961 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
温暖化する地球・日本の取り組み 『気候変動に関する国際連合枠組条約』に基づく日本国報告書 |
書名ヨミ |
オンダンカ スル チキュウ ニホン ノ トリクミ |
著者名 |
環境庁地球環境部/編
|
著者名ヨミ |
カンキョウチョウ チキュウ カンキョウブ |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
451.85
|
分類記号 |
451.85
|
ISBN |
4-17-141500-4 |
内容紹介 |
人類の生存基盤に深刻な影響を及ぼすおそれのある「地球温暖化問題」について、昨年の9月に環境庁が中心となって、日本の取組の状況と今後の方向を取りまとめた報告書。 |
件名 |
地球温暖化、温室効果 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
冷戦構造の崩壊を予見し、それを超える論理を提起しながら昭和と共に逝った大岡昇平―その文学の核心を抉る力作長篇評論。 |
(他の紹介)目次 |
1 一九四五年一月二十五日(「非情」という定点から―『俘虜記』の視点 『武蔵野夫人』と『野火』を包む文学空間―「俘虜記」から『俘虜記』まで) 2 一九六一年七月(持続する「絶望」の中から―『酸素』から『花影』へ 一九六一年の転換―「敗戦の結果背負わされた十字架」としての現代仮名づかい) 3 一九八八年十二月二十五日(〈戦後〉から〈戦後―後〉的状況へ―『レイテ戦記』以後 「昭和末」の大岡昇平―自伝二部作から『堺港攘夷始末』へ) |
内容細目表
前のページへ