検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本を変える新・成長産業 次なる繁栄の牽引車    

著者名 牧野 昇/著   月尾 嘉男/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114210354602.1/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

牧野 昇 月尾 嘉男
1994
602.1 602.1
日本-産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000832369
書誌種別 図書
書名 日本を変える新・成長産業 次なる繁栄の牽引車    
書名ヨミ ニホン オ カエル シン セイチョウ サンギョウ 
著者名 牧野 昇/著
著者名ヨミ マキノ ノボル
著者名 月尾 嘉男/著
著者名ヨミ ツキオ ヨシオ
出版者 PHP研究所
出版年月 1994.9
ページ数 225p
大きさ 19cm
分類記号 602.1
分類記号 602.1
ISBN 4-569-54453-3
内容紹介 雇用調整、円高対応など課題を抱えているなかで、今後の日本経済をリードしていく「成長産業」は何か。テレコム産業、コンテンツ産業、エコ産業、ローカル産業など新しい産業をとり上げ、広汎な視点から論じる。
件名 日本-産業
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)目次 第1部 日本産業にみる興亡の波(半世紀にみる産業の軌跡
現在の好況産業
未来の日本産業の制約要因)
第2部 成長する未来産業(テレコム産業―経済全体への起爆剤・情報通信
コンテンツ産業―マルチメディアを支える重要ビジネス
エコ産業―環境問題の克服をめざす静脈市場
ファイン産業―高付加価値が円高時代の生き残りの選択肢
ハイテク産業―次代を変える六大技術革命
ニューサービス産業―“その他”サービス業は宝の山
テディケーテッド産業―心の豊かさを与える“あなただけ”の提供
ローカル産業―地域の伝統を生かしたニッチ・トップの強み)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。