検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

福野礼一郎のクルマ屋でごめんなさい     

著者名 福野 礼一郎/著
出版者 三推社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119231959537/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
537.04 537.04
自動車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000824586
書誌種別 図書
書名 福野礼一郎のクルマ屋でごめんなさい     
書名ヨミ フクノ レイイチロウ ノ クルマヤ デ ゴメンナサイ 
著者名 福野 礼一郎/著
著者名ヨミ フクノ レイイチロウ
出版者 三推社
出版年月 1994.7
ページ数 209p
大きさ 19cm
分類記号 537.04
分類記号 537.04
ISBN 4-06-207063-4
内容紹介 鈑金職人、磨きの達人、塗装の神様、ポンコツ収集家、ブローカー、スーパーカーオーナー、開発モデラー、幻のモデラー等、12人の超ド級のクルマスペシャリストたちを紹介。
著者紹介 1956年東京生まれ。自動車評論家。18歳で免許を取得、フロンテからフェラーリまで乗っていじって壊した車38台。自動車専門誌にコラムを執筆。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。
件名 自動車
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 鉄の気持ちがわかる鈑金屋―撫でて、さわって、叩いて直す鈑金修理の極意とは
スパーカーオーナーは氏素性を問われるか―世間に牙むく成り上がりにはランボルギーニがよく似合う
能ある旋盤職人は技を隠す―壊れたら直す、ないものは作る下請け零細企業に見た名人芸
夢とセンスが命のコーディネイター―イタ車も真っ青の仕上がり国産中古車を今に蘇らせる
原寸大模型の製作者、開発モデラー―デザインのために生まれて消える世に知られぬ禁断のクルマたち
プロも顔負けの元祖クルマ磨き―サビてるヒマもない世界一幸せなクルマとは
オカマエンスー、堕落した国産車を斬る!―実用セダンひとつつくれぬ日本のメーカーを憂う
ブローカーほどボロい商売はない―犬もソッポ向くクズ鉄をバリモンに仕上げる魔法
鉄親父の鉄談議―名刀古鉄に教えられたりベンツ・ボディ鋼板の秘密
夢か幻か?消えたナゾのモデラー―素材からすべてを手作りする10分の1超精密模型
おっさんの姿をした塗装の神様―大粒のエメラルドのような濡れた色、艶、塗膜…
ポンコツ収集家・倒錯の愛―朽ち果てたクルマの屍とレストアの夢の間で
あとがきにかえて―おおフェラーリ!我は何故汝を愛すか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。