検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こどもといっしょにたのしくさんすう 考える力を育てる学習法 小学1〜3年   

著者名 渡辺 恵津子/著
出版者 一声社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116048703375.4/ワ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
375.412 375.412
算数科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001357394
書誌種別 図書
書名 こどもといっしょにたのしくさんすう 考える力を育てる学習法 小学1〜3年   
書名ヨミ コドモ ト イッショ ニ タノシク サンスウ 
著者名 渡辺 恵津子/著
著者名ヨミ ワタナベ エツコ
出版者 一声社
出版年月 2002.6
ページ数 174p
大きさ 21cm
分類記号 375.412
分類記号 375.412
ISBN 4-87077-170-5
内容紹介 子どもたちが持つ素朴な疑問や問いにハッとさせられることはありませんか? 算数は、そんな本質的なことを見抜く能力を身につけさせる学問。「暗記算数」から「考える算数」へと学習方法を変えるためのノウハウを伝授します。
著者紹介 1951年埼玉県生まれ。埼玉大学教育学部卒業。現在、上尾市立西小学校勤務。日本生活教育連盟研究部員。著書に「算数パワーシート1年」がある。
件名 算数科
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 乱歩、渋沢龍彦、寺山修司など偏愛する作家たちへ捧げられたオマージュ。そして、都市、書物、時間をめぐる断章。’85〜87年にかけての長期連載を含む、中井英夫最後のエッセイ集。
(他の紹介)目次 1 乱歩変幻(孤独の呟き
乱歩変幻 ほか)
2 双つ星の終焉(幻想の回廊もしくは狂気の微光もしくは…
「死」を想う、「死」を語る ほか)
3 夢の跡(桝目の幻想
屍体透視 ほか)
4 幻想旅行者(香りの予感
白い夕映え ほか)
5 磨かれた時間(夕映の彼方に
磨かれた時間)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。