検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新しい学習理論にもとづく算数教育 小学校の数学    

著者名 R.R.スケンプ/著   平林 一栄/監訳
出版者 東洋館出版社
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111917126375.4/ス/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
375.412 375.412
算数科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000700762
書誌種別 図書
書名 新しい学習理論にもとづく算数教育 小学校の数学    
書名ヨミ アタラシイ ガクシュウ リロン ニ モトズク サンスウ キョウイク 
著者名 R.R.スケンプ/著
著者名ヨミ R R スケンプ
著者名 平林 一栄/監訳
著者名ヨミ ヒラバヤシ イチエイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 1992.7
ページ数 278p
大きさ 21cm
分類記号 375.412
分類記号 375.412
ISBN 4-491-00900-7
内容紹介 算数・数学教育に心理学の援用されることは昔から決して珍しいことではない。しかしわが国ではこの方面はたちおくれており、基礎理論としての文献がまたれていたが、ようやく本書の登場を見た。教育者を目指す学生、現職の教員の資料として画期的な書。
件名 算数科
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 多くの人にとって、数学はなぜいまだに問題教科なのか
第2章 知能と理解
第3章 数学的概念の形成
第4章 数学的知識の構成
第5章 数学的記号表現を理解すること
第6章 始めてみよう
第7章 初等数学の内容と構造
第8章 知的学習のための管理
第9章 学習への感情的影響
第10章 継続的な専門性の発達


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。