検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

梅毒からエイズへ 売春と性病の日本近代史    

著者名 山本 俊一/著
出版者 朝倉書店
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110403185498.6/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
498.6 498.6
性感染症-歴史 売春問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000810455
書誌種別 図書
書名 梅毒からエイズへ 売春と性病の日本近代史    
書名ヨミ バイドク カラ エイズ エ 
著者名 山本 俊一/著
著者名ヨミ ヤマモト シュンイチ
出版者 朝倉書店
出版年月 1994.4
ページ数 170p
大きさ 22cm
分類記号 498.6
分類記号 498.6
ISBN 4-254-10132-5
内容紹介 多数の患者と深刻な被害を出しながら、性病はいまだにタブーとされる。日本近現代の売春と性病の歩んだ跡を時代を追いながら探求、売春取締りと性病予防の歴史をたどることによって、エイズ時代の進むべき道を探る。
著者紹介 1922年福井県生まれ。東京大学医学部卒業。現在、聖路加看護大学教授。副学長、医学博士。
件名 性感染症-歴史、売春問題-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 突如として出現し、燎原の火のように広がった病気―梅毒そしてエイズ。数多くの患者と深刻な被害を出しながら、“タブー”とされる性病。この病気は、売春と切り離して考えることはできない。日本近現代の売春と性病の歩んだ跡を時代を追いながら探究し、売春取締りと性病予防の歴史をたどることによって、新しい病気“エイズ”の時代を生きるわれわれの進むべき道を探る。
(他の紹介)目次 1 梅毒の出現
2 江戸時代の売春対策
3 遊女解放令期
4 公娼制度発展期
5 公娼制度確立期
6 公娼制度衰退期
7 公娼制度廃止後
8 エイズの出現


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。