山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

下北・プルトニウム半島   ND books  

著者名 坂本 竜彦/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512814822539/サ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 直方
2019
780.7 780.7
筋力トレーニング 筋肉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000798277
書誌種別 図書
著者名 坂本 竜彦/著
著者名ヨミ サカモト タツヒコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1994.2
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-256714-7
分類記号 539.4
分類記号 539.4
書名 下北・プルトニウム半島   ND books  
書名ヨミ シモキタ プルトニウム ハントウ 
内容紹介 青森県の六ケ所村への核燃基地立地は、国と電力業界が中心となった国家的事業であった。巨大開発の陰で何が起きているのか、日本の国策拠点である「世界のロッカショ」が、何を失ったかを検証する。
著者紹介 1933年山梨県生まれ。早稲田大学文学部卒業。朝日新聞社入社。静岡支局長、編集委員などを経て、93年退社。著書に「残留日本への旅」「風成の人」「シベリアの生と死」他。
件名1 核燃料
叢書名 ND books

(他の紹介)内容紹介 現在もロングセラー中の前作から11年―。トレーニング、スポーツ、ダイエット、アンチエイジング、栄養、健康など、筋肉のあらゆる疑問に答える新作が誕生!最先端のエビデンスに基づき実践的な知識を提供する一家に一冊おいてほしい令和最強のマッスルバイブル。
(他の紹介)目次 第1章 知って得する体の仕組み
第2章 今日から役立つ筋トレ基礎知識
第3章 ワンランク上のマッスル・メソッド
第4章 栄養補給と食事の疑問を解決
第5章 正しいケアで効果倍増
第6章 誰も知らない筋肉雑学
(他の紹介)著者紹介 石井 直方
 1955年、東京都出身。東京大学理学部卒業、同大学院博士課程修了。東京大学教授(運動生理学、トレーニング科学)。理学博士。東京大学スポーツ先端科学研究拠点長。力学的環境に対する骨格筋の適応のメカニズム、及びその応用としてのレジスタンストレーニングの方法論、健康や老化防止などについて研究している。日本随一の“筋肉博士”としてテレビ番組や雑誌でも活躍。ボディビル・ミスター日本優勝(81・83年)、IFBBミスターアジア優勝(82年)、NABBA世界選手権3位(81年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。