検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本中世の王権と権威   思文閣史学叢書  

著者名 伊藤 喜良/著
出版者 思文閣出版
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112163159210.4/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000775975
書誌種別 図書
書名 日本中世の王権と権威   思文閣史学叢書  
書名ヨミ ニホン チュウセイ ノ オウケン ト ケンイ 
著者名 伊藤 喜良/著
著者名ヨミ イトウ キヨシ
出版者 思文閣出版
出版年月 1993.8
ページ数 381,18p
大きさ 22cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-7842-0781-3
内容紹介 筆者が20数年にわたって様々な雑誌や論文集に発表してきた中世の王権とその権威に関わる論文を集成した書。
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序論 中世天皇制と収載論文をめぐって
1 天皇制と観念的権威(中世における天皇の呪術的権威とは何か
四角四堺祭の場に生きた人々
抜頭の舞
衛門府とケガレのキヨメ
ケガレ観と鎌倉幕府
中世国家と領域観)
2 南北朝動乱と社会思想(南北朝動乱期の社会と思想
南北朝の内乱と変革
寺社縁起の世界からみた東国
中世後期の雑芸者と狩猟民―「善知鳥」にみる西国と東国)
3 室町幕府と王権(室町幕府と武家執奏
応永初期における王朝勢力の動向―伝奏を中心として
義持政権をめぐって―禅秀の乱前後における中央政局の一側面
伝奏と天皇―嘉吉の乱後における室町幕府と王朝権力について)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。