機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

皇室・家族論 日本はいまどこにいるのか    

著者名 芹沢 俊介/著
出版者 洋泉社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111611935288.4/セ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芹沢 俊介
1993
288.4 288.4
皇室 天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000769142
書誌種別 図書
書名 皇室・家族論 日本はいまどこにいるのか    
書名ヨミ コウシツ カゾクロン 
著者名 芹沢 俊介/著
著者名ヨミ セリザワ シュンスケ
出版者 洋泉社
出版年月 1993.8
ページ数 202p
大きさ 20cm
分類記号 288.4
分類記号 288.4
ISBN 4-89691-125-3
件名 皇室、天皇制
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プリンセスM騒動の底流に日本の「現在」を構成する家族、大衆、風俗、政治等の諸課題を見出し、その核心に迫る。国際化や「改革」が声高に叫ばれる一方で、のっぺりとして捉えどころがないかのようにみえるこの時代に、天皇制をどう位置づけるか。
(他の紹介)目次 序章 「結婚の儀」をめぐる出来事について記しておきたいいくつかの感想
第1章 「エロス的家族」としての天皇家
第2章 「成り上がり」日本と「皇室外交」
第3章 恋愛論
第4章 日本のどういう姿が浮上してきたのか
第5章 小和田さんの卒論となぜ日本は経済大国となったか
第6章 「私」のあらわれ方―共同記者を読む
第7章 「貴りえ」問題そして容貌論
第8章 大衆の現在と天皇制の位置


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。