検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

再考新美南吉     

著者名 赤座 憲久/著
出版者 エフエー出版
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111162558B910.268/ニ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 清田5512674002910/ニ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤座 憲久
1993
910.268 910.268
新美 南吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000752375
書誌種別 図書
書名 再考新美南吉     
書名ヨミ サイコウ ニイミ ナンキチ 
著者名 赤座 憲久/著
著者名ヨミ アカザ ノリヒサ
出版者 エフエー出版
出版年月 1993.4
ページ数 208p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-87208-040-8
内容紹介 南吉の心からの叫びは、やはり平和と幸福を「きゃつらにふみにじられてなるもんか」であったはずである…。ごんぎつねなど、作品に隠されたものは何か。厳しく鋭い視点で見つめ直して南吉の新しい魅力に迫る。
個人件名 新美 南吉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 南吉生誕80年、没後50年。「ごんぎつね」など作品に隠されたものは何か―。厳しく鋭い視点で見つめ直して南吉の新しい魅力に迫る。
(他の紹介)目次 まえがき 「ごんぎつね」は国民文学
1 ふるさとの童謡詩人
2 南吉と巽聖歌
3 戦後、ひろく知られた南吉作品
4 南吉の代表作は名作か
5 南吉と河合弘―発見された南吉の書簡をめぐって
6 南吉の詩


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。