検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヴィクトル・ユゴーと降霊術     

著者名 稲垣 直樹/著
出版者 水声社
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115382228147.3/イ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
147.3 147.3
Hugo Victor Marie 心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000752155
書誌種別 図書
書名 ヴィクトル・ユゴーと降霊術     
書名ヨミ ヴィクトル ユゴー ト コウレイジュツ 
著者名 稲垣 直樹/著
著者名ヨミ イナガキ ナオキ
出版者 水声社
出版年月 1993.3
ページ数 256p
大きさ 20cm
分類記号 147.3
分類記号 147.3
ISBN 4-89176-283-7
内容紹介 オカルト復興の嵐の中で、「レ・ミゼラブル」の作家を撃つ彼方の世界からの声。ユゴーの文学創造と降霊術との深くかつ根本的な関係を、オカルティズム、スピリチュアリズムの猖獗という時代的文脈とともに鮮やかに描きだした異色の書き下ろし評論。
件名 心霊研究
個人件名 Hugo Victor Marie
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1853年9月、英仏海峡の孤島ジャージー島。ナポレオン3世の迫害を逃れて亡命中のユゴー邸に、死んだ長女の霊が現れた。深く心を動かされた家族とその友人たちは、以後、連日のように、〈彼方の世界〉との交信に没頭する。2年後に、参加者のひとりの発狂によって幕を閉じることになる。この隠されつづけてきたユゴーの降霊会の様相を具体的に再現しながら、ユゴーの文学創造(ひいては文学創造一般)と降霊術との深くかつ根本的な関係を、オカルティズム、スピリチュアリズムの猖獗という時代的文脈とともに鮮やかに描きだした異色の書き下ろし評論。
(他の紹介)目次 1 それは、こうして始まった…
2 それは、現在を映す鏡なのか?
3 それは、未来を映す鏡なのか?
4 ほんとうに霊がしゃべるのか?
5 降霊術の本質は何か?
6 テーブルが作品を書く?
7 ユゴーには「ゴースト」ライターがいた?
8 比較文化の視点から


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。