山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パソコンで見る気象入門     

著者名 島貫 陸/著   浦野 弘/著
出版者 講談社
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110398120451/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
451 451

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000737786
書誌種別 図書
書名 パソコンで見る気象入門     
書名ヨミ パソコン デ ミル キショウ ニュウモン 
著者名 島貫 陸/著
著者名ヨミ シマヌキ アツシ
著者名 浦野 弘/著
著者名ヨミ ウラノ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 1993.2
ページ数 128p
大きさ 26cm
分類記号 451
分類記号 451
ISBN 4-06-153917-5
内容紹介 台風、豪雪などの気象情報をリアルタイムで天気図に自動作成できるプログラムを紹介! 等圧線の自動作図から気圧配置の立体視覚化、各種前線のシミュレーションまで技術の目で見た大気の姿をとらえる1冊。
件名 気象学-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 台風、豪雪などの気象情報をリアルタイムで天気図に自動作成できるプログラムを紹介。等圧線の自動作図から気圧配置の立体視覚化、各種前線のシミュレーションまで技術の目で見た大気の姿をとらえる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 大気は見えない
第2章 大気を見る工夫
第3章 各種の測定値はたがいに関連がある
第4章 大気のエネルギーの源泉は太陽である
第5章 太陽のエネルギーは地表を経由して大気に与えられる
第6章 気圧の変化で大気は動く
第7章 天気の変化をもたらす気象現象
第8章 気象情報の活用
第9章 プログラム解説


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。