蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
国際経済法 国際投資 現代法律学体系
|
著者名 |
桜井 雅夫/著
|
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
1992.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113058028 | 333.6/サ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000698215 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際経済法 国際投資 現代法律学体系 |
書名ヨミ |
コクサイ ケイザイホウ |
著者名 |
桜井 雅夫/著
|
著者名ヨミ |
サクライ マサオ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
1992.4 |
ページ数 |
780,17p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
333.6
|
分類記号 |
333.6
|
ISBN |
4-7923-4114-0 |
内容紹介 |
国際経済法なるものの方法論の再検討、国際投資の法制度の基礎など、四部構成で、国際経済関係、特に国際投資と国際貿易・国際金融・対外経済軍事援助との連繫をめぐる国際関係を法的に分析している。 |
件名 |
国際経済法、国際投資-法令 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 欧米における国際経済法の概念規定 第2章 日本における国際経済法の概念規定 第3章 国際経済法の研究方法 第4章 国際投資法の基礎 第5章 投資受入れ国の国内法 第6章 投資母国の国内法 第7章 第三国の関係法 第8章 投資受入れ国間の国際法 第9章 投資母国と投資受入れ国との間の国際法 第10章 多国籍企業 第11章 会社の国籍 第12章 しのびよる国有化 第13章 所有と支配―メキシカナイゼーション 第14章 生産と購買―EC部品反ダンピング税規則 第15章 貿易関連投資措置―ガット 第16章 カントリー・リスク 第17章 天然資源開発 第18章 対外投資の国内法制度 第19章 対外投資の経済制裁措置 第20章 対外投資の国際法制度―米伯投資保証協定 第21章 対内投資の国内法制度 第22章 対外貿易の国内法制度―輸出管理法 第23章 国際経済関係法の立法過程―日本との比較 |
内容細目表
前のページへ