山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人はなぜ闘うのか ボクシングに見る王者と挑戦者の思想    

著者名 田原 八郎/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118237601788.3/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
788.3 788.3
ボクシング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000646463
書誌種別 図書
書名 人はなぜ闘うのか ボクシングに見る王者と挑戦者の思想    
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ タタカウ ノカ 
著者名 田原 八郎/著
著者名ヨミ タハラ ハチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 1991.10
ページ数 211p
大きさ 20cm
分類記号 788.3
分類記号 788.3
ISBN 4-569-53260-8
内容紹介 王たりうるものと、永遠の挑戦者たらざるをえない者。この両者を隔てるのは、天然の才能を人の手で汚すことを許容する甘さと、それを断固拒否する気高さとの違いだ。ボクシングに生きた男たちの過酷な生き様を描きながら人生の深淵を抉り出す。
件名 ボクシング
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 男たちの成功と挫折が赤裸々に展開されるドラマ―ボクシング。王者たることを求めた者が辿った過酷な生きざまを描きながら人生の深淵を抉り出す。
(他の紹介)目次 1 光のあたる場所(矢尾板貞雄の至福
ファイティング原田の地獄
海老原博幸の悲劇)
2 賽の河原(ルーベン・オリバレスの十字架
王者を育む者)
3 青のコーナー(カシアス・クレイの挑戦
モハメド・アリの挑戦
マイク・タイソンの挫折)
4 野生の森(野生の闘争と人間の闘争
偽式としての減量
死角からの魔の手)
5 異界の森(王座を捨てた男
「熱き傍観の宴」のために)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。