検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

悲劇の外交官 ハーバート・ノーマンの生涯    

著者名 工藤 美代子/著
出版者 岩波書店
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210013210289/ノ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 美代子
1991
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000642382
書誌種別 図書
書名 悲劇の外交官 ハーバート・ノーマンの生涯    
書名ヨミ ヒゲキ ノ ガイコウカン 
著者名 工藤 美代子/著
著者名ヨミ クドウ ミヨコ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.8
ページ数 391,18p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-00-001908-2
個人件名 Norman Edgerton Herbert
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 アメリカで反共主義の狂気が吹き荒れた1957年、駐エジプト・カナダ大使がカイロで謎の自殺を遂げた。第一級の日本学者として数々の名著を遺し、終戦直後、GHQの政策中枢で活躍したE.H.ノーマン―。マッカーシズムの犠牲となった日本研究のパイオニア。その生と死の軌跡を鮮やかに描くヒューマン・ドキュメント。
(他の紹介)目次 父、そして母のこと
少年のとき
青年期の“if”
死の淵を生きる
ケンブリッジ大学にて
青春の葬送
分岐点
空白の3年間
戦後処理のなかで
戦後日本を見る目
時代の変調
中年時代へ
ノーマンの昇進
1950年前後
不快な日々の幕開け
ノーマンと共産党
悲しい世界
カイロ赴任
ノーマンとエジプト
自死の選択


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。