山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人類の進化試練と淘汰の道のり 未来へつなぐ五〇〇万年の歴史    

著者名 埴原 和郎/著
出版者 講談社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113679013469.2/ハ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900134243469/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 啄木 岩城 之徳
1991
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001241237
書誌種別 図書
書名 人類の進化試練と淘汰の道のり 未来へつなぐ五〇〇万年の歴史    
書名ヨミ ジンルイ ノ シンカ シレン ト トウタ ノ ミチノリ 
著者名 埴原 和郎/著
著者名ヨミ ハニハラ カズロウ
出版者 講談社
出版年月 2000.10
ページ数 321p
大きさ 20cm
分類記号 469.2
分類記号 469.2
ISBN 4-06-210458-X
内容紹介 「簡便で快適」を追求しつづける現代文明のおかげで、連綿と続いてきた500万年の歴史は、あとたった50年で滅んでしまうかもしれない。人類の進化の道のりを辿り、今なお進化しつづける現代人の未来を見据える。
著者紹介 1927年福岡県生まれ。東京大学大学院修了。理学博士。東京大学理学部人類学教室教授等を経て、現在、東京大学、国際日本文化研究センター各名誉教授。著書に「日本人の成り立ち」など。
件名 人類-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 啄木の傑作が一巻本に。青春を思い出すとき、故郷を偲ぶとき、失意のとき、ふと私たちの脳裏をよぎる数々の名歌。夭折の天才・啄木の世界が、写真とともに甦る。
(他の紹介)目次 石川啄木の生涯
短歌(一握の砂
悲しき玩具)
詩(あこがれ
老将軍
心の姿の研究
騎馬の巡査
詩六章
はてしなき議論の後
呼子と口笛)
小説(雲は天才である)
評論(所謂今度の事
時代閉塞の現状
A LETTER FROM PRISON)
日記
啄木の人と作品
石川啄木年譜
短歌索引


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。