検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

末永雅雄著作集  3  飛鳥京調査と古墳 

著者名 末永 雅雄/著
出版者 雄山閣
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112051438210.2/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
210.2 210.2
考古学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000624180
書誌種別 図書
書名 末永雅雄著作集  3  飛鳥京調査と古墳 
書名ヨミ スエナガ マサオ チョサクシュウ 
著者名 末永 雅雄/著
著者名ヨミ スエナガ マサオ
出版者 雄山閣
出版年月 1991.5
ページ数 348p
大きさ 22cm
分類記号 210.2
分類記号 210.2
ISBN 4-639-01029-X
件名 考古学-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飛鳥・奈良時代の宮跡をはじめ石舞台古墳・高松塚など奈良周辺の著名な遺跡の調査研究。文化勲章受章者の注目の論集。
(他の紹介)目次 第1章 飛鳥京跡(飛鳥京跡への文献考察
飛鳥京の諸宮と殿舎名
壬申の乱
飛鳥京跡への関心
飛鳥板蓋宮伝承地
嶋宮伝承地)
第2章 飛鳥と宮滝(飛鳥と宮滝
吉野宮と宮滝遺跡
吉野宮〈離宮〉に関する古代文献)
第3章 飛鳥地方の古墳(飛鳥地方の古墳
石舞台古墳
石舞台古墳と蘇我馬子
飛鳥の考古学遺跡と高松塚
高松塚壁画私見
中尾山古墳調査の見通し
亀虎古墳発見の意義)
第4章 古墳遍歴(私の古墳遍歴
空からみた古墳美
古墳と国民
築陵に名をかりた兵員召集
不滅の「朱」
墓域の問題
陵墓史
応神陵・仁徳陵
椒浜古墳
櫛山古墳
和泉陶器村窯跡発掘概要)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。