山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奄美六調をめぐって 徳之島から  南島叢書  

著者名 山下 欣一/[ほか]編著
出版者 海風社
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111903076386.8/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
郷土芸能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000576646
書誌種別 図書
書名 奄美六調をめぐって 徳之島から  南島叢書  
書名ヨミ アマミ ロクチョウ オ メグッテ 
著者名 山下 欣一/[ほか]編著
著者名ヨミ ヤマシタ キンイチ
出版者 海風社
出版年月 1990.11
ページ数 342p
大きさ 21cm
分類記号 386.8197
分類記号 386.8197
ISBN 4-87616-206-9
件名 郷土芸能
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 奄美の伝統芸能・六調。そのリズム、振りは阿波踊をはじめ各地の踊りと共通する。民俗舞踊のルーツを探り展開されるシンポジウム、論稿等を収録。民俗研究の閉鎖性を打ち破る。
(他の紹介)目次 1 大会要項
2 民俗舞踊競演
3 シンポジウム―六調をめぐって(六調とわが国リズムの系譜
地域文化の伝承のあり方
伝承文化と地域の活性化)
4 論稿と資料(奄美六調と沖縄カチャーシーの源流考
六調子、よいやな節を視座として
六調子の系譜論のはざまで
六調コンクールをめぐって
笠利町佐仁の六調に伴う踊り歌
沖縄から六調を考える
六調関係資料)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。