蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117325498 | J/コ/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180087421 | J/コ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2012624447 | J/コ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
元町 | 3012477349 | J/コ/ | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
東札幌 | 4012504579 | J/コ/ | 学習絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
清田 | 5513377357 | J/コ/ | 図書室 | 55 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
北区民 | 2112420571 | J/コ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
東区民 | 3112566801 | J/コ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
豊平区民 | 5112419758 | J/コ/ | 常設展示1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
南区民 | 6112569360 | J/コ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
西区民 | 7112415067 | J/コ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
太平百合原 | 2410368019 | J/コ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
絵本図書館 | 1010147138 | J/コ/ | 絵本 | 08B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700392095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こんなしっぽでなにするの? 評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
書名ヨミ |
コンナ シッポ デ ナニ スルノ |
著者名 |
スティーブ・ジェンキンズ/共作
|
著者名ヨミ |
スティーブ ジェンキンズ |
著者名 |
ロビン・ペイジ/共作 |
著者名ヨミ |
ロビン ペイジ |
著者名 |
佐藤 見果夢/訳 |
著者名ヨミ |
サトウ ミカム |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26×26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-566-00859-5 |
内容紹介 |
カモノハシ、コウモリ、カバ、ザトウクジラ、トカゲなど、いろいろな動物が自分たちの耳や目や、口、鼻、足、しっぽを使って繰り広げる驚くべき行動とは? 色あざやかな切り絵で案内する動物たちの不思議な世界。 |
著者紹介 |
1952年アメリカ生まれ。ノースカロライナ州立大学でデザインを学び、切り絵絵本作家となる。 |
件名 |
動物形態学 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、母子関係を、母から子、子から母という二方向的なものと捉える立場にたち、乳幼児の個性とはどんなもので、発達においてどんな役割をもっているか、またそれは母親にどのような影響を与えるかなどを、豊富な具体例を織り込みつつ述べていく。 |
(他の紹介)目次 |
「乳児期」研究の新しい展開 「乳児」の個性とその役割 母親からの影響の再検討 母親へのアタッチメントの問題―日本の母子関係の特徴 |
内容細目表
前のページへ