山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

引き継がれる中小企業 後継者15人の「事業承継」奮闘物語    

著者名 日刊工業新聞特別取材班/編   中小企業基盤整備機構中小企業大学校/協力
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113152792335/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
335.35 335.35
中小企業 事業承継

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001353418
書誌種別 図書
書名 引き継がれる中小企業 後継者15人の「事業承継」奮闘物語    
書名ヨミ ヒキツガレル チュウショウ キギョウ 
著者名 日刊工業新聞特別取材班/編
著者名ヨミ ニッカン コウギョウ シンブン トクベツ シュザイハン
著者名 中小企業基盤整備機構中小企業大学校/協力
著者名ヨミ チュウショウ キギョウ キバン セイビ キコウ チュウショウ キギョウ ダイガッコウ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.2
ページ数 230p
大きさ 19cm
分類記号 335.35
分類記号 335.35
ISBN 4-526-07945-0
内容紹介 周到な準備なくして後継ぎは決まらない。親族内承継を行った15人の後継者を取材。親子だからこその葛藤や、世代交代後の従業員の反発…さまざまなドラマとともに、事業承継の進む勘どころや経営思想、手段などを紹介する。
件名 中小企業、事業承継
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 政治哲学者・思想史家の四エッセイ。選択の自由と人間的責任を強調し、決定論と相対主義に批判を加える。
(他の紹介)目次 序論
二十世紀の政治思想
歴史の必然性
二つの自由概念
ジョン・スチュアート・ミルと生の目的
付録 政治理論はまだ存在するか
(他の紹介)著者紹介 バーリン,アイザィア
 1909年ラトヴィアの首都リガに生れる。オックスフォード大学卒業以後、哲学の研究員としての道を進む。1942年以降ワシントンの、1945‐46年モスクワの、各英国大使館に勤めたあと、オックスフォードの学究生活に戻る。1957‐67年チチリ講座を担当、社会・政治理論の主任教授に就任。1966‐75年オックスフォードのウォルフスン・カレッジの初代学長、1974‐78年英国人文学士院長。1997年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 晃一
 1927年群馬県に生れる。1952年東京大学法学部政治学科卒業。北海道大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小池 銈
 1925年東京に生れる。1952年東京大学文学部英文科卒業。東京大学名誉教授。2004年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 歓一
 1923年神戸に生れる。1947年東京大学法学部政治学科卒業。東京大学名誉教授。日本学士院会員。2007年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
生松 敬三
 1928年東京に生れる。1950年東京大学文学部哲学科卒業。元中央大学教授。1984年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。