蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119555407 | 312.4/ヤ/ | 1階図書室 | 38A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000840841 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
革命と騒乱のエジプト ソーシャルメディアとピーク・オイルの政治学 |
書名ヨミ |
カクメイ ト ソウラン ノ エジプト |
著者名 |
山本 達也/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タツヤ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
220,4p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
312.42
|
分類記号 |
312.42
|
ISBN |
4-7664-2141-5 |
内容紹介 |
2011年の革命、2013年の騒乱。「アラブの春」とその後の混乱について、こうした政変が発生する背景やメカニズムを国際社会の構造変化、情報通信技術とエネルギー関連技術の視角から明らかにする。 |
著者紹介 |
1975年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。清泉女子大学文学部地球市民学科准教授。NPO法人もったいない学会理事。共著に「国家の現在」など。 |
件名 |
エジプト-政治・行政、アラブの春(2010〜) |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
内容細目表
前のページへ