検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ミミちゃんのおみみ     

著者名 チト・イトー/作・画   田口 俊雄/解説
出版者 教育画劇
出版年月 1984.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0130030158P/ミ/書庫2紙芝居一般貸出在庫  
2 新琴似2030128256P/ミ/紙芝居紙芝居一般貸出在庫  
3 厚別8030106705P/ミ/紙芝居42紙芝居一般貸出在庫  
4 西岡5030102023P/ミ/紙芝居P紙芝居一般貸出在庫  
5 北区民2132000940P/ミ/紙芝居紙芝居一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井田 仁康
2021
518.52 518.52
廃棄物処理 持続可能な開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000508716
書誌種別 図書
著者名 チト・イトー/作・画
著者名ヨミ チト イトー
出版者 教育画劇
出版年月 1984.6
ページ数 12場面
大きさ 27cm
分類記号 P
分類記号 P
書名 ミミちゃんのおみみ     
書名ヨミ ミミチヤン ノ オミミ 

(他の紹介)目次 第1章 SDGsってなに?(SDGsがめざすもの
目標12 つくる責任つかう責任)
第2章 食品ロスについて知ろう(世界の食べものの3分の1がすてられている
知っておきたい日本の食品ロス問題 ほか)
第3章 食品ロスはなぜ生まれる?(食品メーカーや生産者で発生する食品ロス
スーパーやコンビニで発生する食品ロス ほか)
第4章 食品ロスをへらそう!(食品メーカーや生産者の食品ロスをへらすくふう
スーパーやコンビニの食品ロスをへらすくふう ほか)
第5章 食べものから見える世界の問題(気候変動による食料不足
食料不足と遺伝子組みかえ作物 ほか)
(他の紹介)著者紹介 井田 仁康
 筑波大学教授。1958年東京都生まれ。筑波大学人間系(教育学域)教授。社会科教育・地理教育の実践的研究を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。