検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

みなり 生活安全シリーズ (11) 冬  生活安全シリーズ紙芝居   

著者名 小堀 みづほ/作   福田 京二/画
出版者 ぎょうせい
出版年月 1984.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0130025430P/ミ/書庫2紙芝居一般貸出在庫  
2 山の手7030111343P/ミ/紙芝居紙芝居一般貸出在庫  
3 藤野6230004035P/ミ/紙芝居紙芝居一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000502531
書誌種別 図書
著者名 小堀 みづほ/作
出版者 ぎょうせい
出版年月 1984.3
ページ数 10p
分類記号 P
分類記号 P
書名 みなり 生活安全シリーズ (11) 冬  生活安全シリーズ紙芝居   
書名ヨミ ミナリ 
副書名 生活安全シリーズ (11) 冬
副書名ヨミ セイカツアンゼン シリーズ フユ
叢書名 生活安全シリーズ紙芝居 

(他の紹介)内容紹介 プログラミング的思考は一生の財産!!すべての学びに生かされ、未来の社会で輝くために求められる力。論理的に考え、最適な結果を出す力が身につく!パソコン不要!楽しく解いていくうちに、自然と力が定着!
(他の紹介)目次 1 プログラミングの基本 プログラミングって何だろう
2 順次処理 順番通り指示しよう
3 くり返し 同じ動きならくり返そう
4 条件分岐 条件によって動きを変えよう
5 変数 データを受けわたして連けいしよう
6 アルゴリズム 効率のよいプログラムをつくろう
7 総合問題 身近にあるプログラムを考えよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。