機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心を盗まれた子供たち 迷える潜在意識が引き起こす青少年期の異変    

著者名 萩原 玄明/著
出版者 ハート出版
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116504028147.3/ハ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
420.4 420.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400105991
書誌種別 図書
書名 心を盗まれた子供たち 迷える潜在意識が引き起こす青少年期の異変    
書名ヨミ ココロ オ ヌスマレタ コドモタチ 
著者名 萩原 玄明/著
著者名ヨミ ハギワラ ゲンミョウ
出版者 ハート出版
出版年月 2004.2
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 147.3
分類記号 147.3
ISBN 4-89295-467-5
内容紹介 著書「精神病は病気ではない」で扱っている「症例」の大半が青年期に「発症」。一方、多発する青少年たちの異常な犯罪も、子供たちの心の異変と無縁ではない。精神病に独自の方法論で取り組む著者が子供の心のケアを考える。
著者紹介 1935年東京都生まれ。菅谷不動尊教会の次男として誕生。店員、会社経営などを経て、僧となる。真言宗の宗教法人・長江寺住職。著書に「精神病は病気ではない」など。
件名 心霊研究
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。