蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180614737 | 702/カ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013230868 | 702/カ/ | 図書室 | 8B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001470274 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仁義なき聖書美術 新約篇 |
書名ヨミ |
ジンギ ナキ セイショ ビジュツ |
著者名 |
架神 恭介/著
|
著者名ヨミ |
カガミ キョウスケ |
著者名 |
池上 英洋/著 |
著者名ヨミ |
イケガミ ヒデヒロ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
162p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
702.099
|
分類記号 |
702.099
|
ISBN |
4-480-87406-1 |
内容紹介 |
暴力と欲望、希望と信仰が織りなす聖書の世界は、美術作品としてどのように表現されたか。新約聖書の物語を広島やくざ風に語り直して紹介し、美術作品の読み解き方を案内する。『芸術新潮』掲載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。広島県出身。早稲田大学卒業。作家。 |
件名 |
キリスト教美術、聖書 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ