山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

支配の文化史 近代ヨーロッパの解読  MINERVA西洋史ライブラリー  

著者名 岡本 明/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111802260230.5/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
121.2  121.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001010350
書誌種別 図書
書名 支配の文化史 近代ヨーロッパの解読  MINERVA西洋史ライブラリー  
書名ヨミ シハイ ノ ブンカシ 
著者名 岡本 明/編著
著者名ヨミ オカモト アキラ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1997.5
ページ数 320p
大きさ 22cm
分類記号 230.5
分類記号 230.5
ISBN 4-623-02760-0
内容紹介 近代西欧各国の「ヘゲモニー」は、それぞれどのような様相を呈し、内部にどんな問題を抱えていたのか。英仏独の各近代諸国家における支配の文化的側面に着目し、「ヘゲモニー」概念を用いて16〜20世紀の三国を考察した論文集。
著者紹介 1943年大阪府生まれ。京都大学大学院修了(西洋史学専攻)。現在広島大学文学部教授。著書に「ナポレオン体制への道」などがある。
件名 西洋史-近代
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。