蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111579439 | 319.2/ク/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ある北朝鮮テロリストの生と死 : …
羅 鍾一/著,永…
朝鮮半島と日本の未来
姜 尚中/著
朝鮮半島-未来を読む : 文在寅・…
金 光男/著,川…
朝鮮半島統一後に日本に起こること …
シンシアリー/著
韓国・北朝鮮はこうなる!
呉 善花/著,加…
韓国と北朝鮮は何を狙っているのか …
呉 善花/著
朝鮮戦争は、なぜ終わらないのか
五味 洋治/著
韓国は消滅への道にある
李 度珩/著
朝鮮半島地政学クライシス : 激動…
小倉 和夫/編著…
はてな?なぜかしら?中国と朝鮮半島…
池上 彰/監修
解剖北朝鮮リスク
小倉 和夫/編著…
二つのコリア : 国際政治の中の朝…
ドン・オーバード…
戦争前夜 : 米朝交渉から見えた日…
牧野 愛博/著
「北朝鮮帰還」を阻止せよ : 日本…
城内 康伸/著
韓国民主化2.0 : 「二〇一三年…
白 楽晴/著,青…
朝鮮半島問題と日本の未来 : 沖縄…
姜 尚中/著,沖…
国際政治のなかの韓国現代史
木宮 正史/著
なぜ北朝鮮は崩壊しなかったのか :…
荒木 和博/著
「今の韓国・北朝鮮」がわかる本 :…
重村 智計/著
北朝鮮暴発の恐怖を知らなすぎる日本…
柘植 久慶/著
韓国の徴兵制 : 兵役経験者が吐露…
康 煕奉/著
いつまでもどこまでも果てしなく危な…
DRC朝鮮半島研…
南北首脳会談への道 : 林東源回顧…
林 東源/[著]…
38度線・非武装地帯をあるく : …
小田川 興/著
北朝鮮が核を放棄する日 : 朝鮮半…
徐 勝/監修,康…
日本国民にとっての朝鮮問題
岩本 正光/著
朝鮮半島の平和と統一 : 分断体制…
白 楽晴/[著]…
朝鮮半島の分断と離散家族
金 貴玉/著,藤…
僕は在日「新」一世
ヤン テフン/著…
「今の韓国・北朝鮮」がわかる本 :…
重村 智計/著
統一コリア : 東アジアの新秩序を…
玄 武岩/著
韓国プロテスタントの南北統一の思想…
李 鎔哲/著
制裁論を超えて : 朝鮮半島と日本…
中野 憲志/編,…
日朝関係の克服 : 最後の冷戦地帯…
姜 尚中/著
南・北朝鮮、同時崩壊か?
平田 隆太郎/ほ…
韓国の大失策 : 北の核実験と南の…
李 柱天/著,中…
金正日にひれ伏す韓国 : このまま…
金 成昱/著,趙…
愚かな韓国人に鉄槌を : 狂気の帝…
李 鍾植/著
やっかいな隣人韓国の正体 : なぜ…
井沢 元彦/著,…
「首領様の戦士」金大中の正体
趙 甲済/著,金…
北朝鮮に潜入せよ
青木 理/著
「朝鮮半島」危機の構図 : 半島統…
田中 良和/著
韓国が危ない
豊田 有恒/著
朝鮮半島と国際政治 : 冷戦の展開…
鐸木 昌之/編,…
韓国分裂 : 親北左派vs韓米日同…
西岡 力/著
<ワンコリア>風雲録 : 在日コリ…
鄭 甲寿/[著]
大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国両…
小野田 求/著
日韓・日朝関係の課題 : 東北アジ…
荒井 利明/著
「反日・親北」韓国の暴走 : 「韓…
呉 善花/著
同時代批評 : 2002年9月〜2…
和田 春樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000771381 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ソウル烈々 韓国を見つめつづける珠玉のコラム集 |
| 書名ヨミ |
ソウル レツレツ |
| 著者名 |
黒田 勝弘/著
|
| 著者名ヨミ |
クロダ カツヒロ |
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
1993.7 |
| ページ数 |
248p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
302.21
|
| 分類記号 |
302.21
|
| ISBN |
4-19-555240-0 |
| 内容紹介 |
ソウルに腰を据え、朝鮮半島と日韓関係を見つめつづけながら韓国の隣人たちと共に生きてきた著者が、「ソウルからヨボセヨ」というタイトルで産経新聞紙上に四年間書きつづけてきた珠玉のコラム集。 |
| 著者紹介 |
1941年大阪生まれ。京都大学経済学部卒業後、共同通信社入社。89年より産経新聞社に移りソウル支局長。著書に「ソウル発これが韓国だ」「朝鮮半島の世紀末」など。 |
| 件名 |
韓国 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
我が国にとってより身近な朝鮮半島の統一は果たしていつ、どんな形で成し遂げられるのか。気鋭の韓国ウォッチャーがソウルから送る熱戦の壁最新リポート。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 南北対決の構図(板門店の文化人類学 ソウルの金日成シンドローム 板門店の壁は崩れるか 北の変化に備える韓国政治) 第2部 五輪後の韓国(韓国人の攘夷と開国 これが韓国的解決法だ 韓国の民主化は混沌を生んだ) 第3部 日本と韓国の新しい展望(強訴に翻弄される日本ビジネス 昭和天皇と韓国ナショナリズム 静かなる王朝の終焉 韓国論にもっと文化主義を) |
内容細目表
前のページへ