検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際通貨体制と円     

著者名 三宅 義夫/著
出版者 青木書店
出版年月 1971.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112575329338.9/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
320.4 320.4
法律 日本 ドイツ(西)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000327778
書誌種別 図書
書名 国際通貨体制と円     
書名ヨミ コクサイ ツウカ タイセイ ト エン 
著者名 三宅 義夫/著
著者名ヨミ ミヤケ ヨシオ
出版者 青木書店
出版年月 1971.11
ページ数 235p
大きさ 19cm
分類記号 338.9
分類記号 338.97
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 社会が法を規定するのか、法が社会を形づくるのか。…「戦後社会」として共通の出発点をもつ「日本」と「西ドイツ」について法的素材を手がかりに比較分析。
(他の紹介)目次 1 二つの「戦後社会」
2 「夫婦別姓時代」の解析
3 離婚の法社会学
4 当世大学事情―格付けと銘柄
5 司法試験私考
6 「国際化」と外国人問題
7 プライバシーと監視国家
8 天皇と皇族に関するクイズ
9 都市にとって土地とは何か
10 労働大国と休暇大国
11 「社会国家」と「会社主義」
補論(「闘う民主主義」と政党・結社の自由
西ドイツ政党の成立過程
家族法からみる労働世界
西ドイツの外国人政策対立の構図
西ドイツの都市開発の動向と特徴)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。